シャボン玉ホリデーが始まったのは昭和36年。日本テレビで日曜日の午後6時半から30分間放送された。シャボン玉ホリデーと言えば、クレージーキャッツとザ・ピーナッツである。この放送は当初からカラー放送だったらしい。だが当然のごとく、うちにカラーテレビなどあるはずもなく、記憶は白黒放送で残っている。スポンサーは牛乳石鹸。この番組が強く潜在意識に残っているわたしは今でも牛乳石鹸を使っているから、TVCMの影響力というのは相当なものだと感心する。
まだ子どもだった私は、なぜか、このシャボン玉ホリデーのエンディングをいつも楽しみにしていた。ピーナッツに肘鉄を食らうハナ肇さんの顔を学校でよく真似をしたものだ。YouTubeで探すと、不思議な動画を見つけた。3分45秒あたりからエンディングが収録されている。永久保存したい。
ザ・ピーナッツの「ふりむかないで」
昭和を激しく思いだす。
まだ子どもだった私は、なぜか、このシャボン玉ホリデーのエンディングをいつも楽しみにしていた。ピーナッツに肘鉄を食らうハナ肇さんの顔を学校でよく真似をしたものだ。YouTubeで探すと、不思議な動画を見つけた。3分45秒あたりからエンディングが収録されている。永久保存したい。
ザ・ピーナッツの「ふりむかないで」
昭和を激しく思いだす。
